ユーザーからの投稿写真等

「鳥海山~紅葉」(善神沼・祓川・花立付近)2023/10/24【矢島市民サービス課】
撮影者:【矢島市民サービス課】
撮影日:2023/10/24
週末のドライブは鳥海山へ! 色づいた木々が訪れる人の目を楽しませてくれます。祓川、善神沼付近の紅葉は色あせてきました。花立付近はこれからといったところです。
...

「鳥海山~紅葉」(善神沼・祓川付近)2023/10/13【矢島市民サービス課】
撮影者:【矢島市民サービス課】
撮影日:2023/10/13
週末のドライブは鳥海山へ!色づいたブナなどを見るのがおすすめです。 写真は善神沼付近と、祓川駐車場付近での撮影です。

「弁天地域づくり協議会さん 来庁」(龍源寺ほか)2023/07/20【矢島市民サービス課】
撮影者:【矢島市民サービス課】
撮影日:2023/07/20
撮影場所:龍源寺
湯沢市弁天地域づくり協議会(歴史文化専門委員会)さんが、矢島地域のQRコードを活用した見どころ案内の状況を視察に来庁されました。町歩き中に龍...

秋田県中学校総合体育大会「矢島中学校卓球部 優勝報告」2023/07/24【矢島市民サービス課】
撮影日:2023/07/24 「優勝報告・東北大会壮行会」
撮影場所:矢島総合支所
7月15日 CNAアリーナ(秋田市)で行われた秋田県中学校総合体育大会・卓球男子団体の部において見事優勝に輝いた矢島中学校卓球部男子のメンバー...

「矢島駅前花壇 彩り豊かに」(矢島駅前)2023/05/29【矢島市民サービス課】
撮影者:矢島市民サービス課
撮影日:2023/05/29
撮影場所:矢島駅前
由利高原鉄道矢島地域協力会さんの呼びかけで花の植栽が行われました。ジニア、サルビア、ベゴニアなど1,500株ほどが花壇を彩っています。協力会会...

「みんなでサマスクin矢小」募集開始(矢島小学校)2023/07/01【@home矢島さん】
撮影者:由利本荘プロモーション会議home矢島
撮影時期:2023/07/01
撮影場所:矢島総合支所(打ち合わせ会議が開催されました)
矢島小学校を会場にイベントを開催します。先日、ポスターが完成し市内各地に掲示いただ...

「レンゲツツジ」(桑ノ木台湿原)2023/06【矢島市民サービス課】
撮影者:矢島市民サービス課
撮影時期:2023/06
撮影場所:桑ノ木台湿原
鳥海国定公園内にある「桑ノ木台湿原」に行ってきました。高原に広がる湿原では、オレンジ色の花をつけた「レンゲツツジ」や白い綿帽子をつけた「ワタス...

ハナモモ(福王寺)2023/04/24【匿名さん】
撮影者:匿名
撮影日:2023/04/24
撮影場所:福王寺
友人に連れられ参りました。満開のハナモモが青空に映える姿に心震えています。見事な花ぶり。多くの方に知って頂きたく投稿しました。

愛宕西宮神社 2023/04/10【みささん】
撮影者:みさ
撮影日:2023/04/10
撮影場所:愛宕西宮神社
撮影時の思い出など:この路は下校する小学生の声が響くみち。桜の木は沢山の子ども達を見守ってきました。
地域でも早くに咲くこの桜。満開です。

矢島神社 2023/04/10【いずさん】
撮影者:いず
撮影日:2023/04/10
撮影場所:矢島神社
撮影時の思い出など:境内の桜が見頃で、春爛漫です。

天満宮 2023/04/05【みささん】
撮影者:みさ
撮影日:2023/04/5
撮影場所:天満宮
撮影時の思い出など:天気が良いのでぶらぶら散歩通りがかった天満宮の梅の花がほころんでいました。

土田家住宅 2023/03/05【ペチママさん】
撮影者:ペチママさん
撮影日:2023/03/5
撮影場所:土田家住宅
撮影時の思い出など:国指定重要文化財で秋田県内で最も古いとされる住宅伝統を引き継いだ土雛や現代雛など小さくてかわいいお雛様がいっぱい♪一見の価値あり...

矢島郷土資料館 2023/02/26【ペチママさん】
撮影者:ペチママさん
撮影日:2023/02/26
撮影場所:矢島郷土資料館
撮影時の思い出など:「由利本荘ひな街道 春を呼ぶおひな様」が開催中で、生駒藩家臣の家柄のおひな様、商家の江戸時代から伝わるおひな様を見学しまし...