312木境大物忌神社周辺

木境大物忌神社周辺

311修験道周辺

道者道(登拝道)Googleストリートビュー

鳥海山矢島口 道者道(登拝道) 祓川第2駐車場付近 ビュー1 善神沼付近 ビュー2 ビュー3 象潟矢島線付近 ビュー4 ビュー5 駒の王子付近ビュー6 ビュー7 ビュー8 兄沢歩道付近 ビュー9 仁乗上人の碑付近 ビュー10 開山神社付近 ...
310鳥海山周辺

開山神社

概要 開山神社は、嘉祥3年(1850年)に美濃国土田村から移住し、鳥海山矢島口登拝道(と(う)はいどう)を開いたとされる比良衛、多良衛兄弟を祀る神社です。社殿は明治14年(1881年)に焼失しましたが、その2年後に再建され、平成2年(199...
310鳥海山周辺

修験道

概要 鳥海修験道は、鳥海山そのものを薬師如来であり大物忌神とする神仏習合の山岳信仰で、鳥海山は修験の霊場として確立されました。登山道を通る者は、修験道にあやかる信仰として道者(信仰者)と呼ばれ、登山道は道者道(登拝道(と(う)はいどう))と...
311修験道周辺

鳥海山

概要 標高2,236mの「鳥海山」は、秀麗無比なる山と称えられ、単独峰としては東北で最も高い山です。鳥海山には全部で9つの登山コースがあり、秋田県側に存在する4つのコースのうち、3つが由利本荘市内にあります。ルートや登る季節によって、豊富な...
310鳥海山周辺

仁乗上人の碑

概要 仁乗上人は京都醍醐寺三宝院の役僧で当山派の修験者とされます。上人は、明徳2年(1391年)に矢島口から鳥海山の登頂を果たし、その後、修験道の布教活動に勤めたほか、矢島口の農耕技術を指導するなど尽力しました。元禄10年(1697年)には...