概要
大井五郎(おおいごろう)満安(みつやす)の墓
墓石は、大井五郎満安の菩提寺、高建寺(こうけんじ)にあります。
大井五郎満安は、由利郡内に勢力を張った由利十二頭のひとりで、戦国時代から安土桃山時代にかけて、矢島の根城館を拠点に、勢力を張りました。
その身の丈は六尺(ろくしゃく)九寸(きゅうすん)、八升(はっしょう)栗毛(くりげ)という駿馬(しゅんば)をあやつる豪傑として知られた人物です。
大井一族(四代説と五代説あり)の墓所は、墓地中央にあり、昭和年代に建てられたミカゲの大石塔(おおせきとう)「大井公之墓」が鎮(しず)まっていますが、古い墓石はその下に埋葬されたそうです。
音声ガイド(音声のみ)
サイズ 1Mb前後動画(音声ガイド付)
サイズ 10Mb前後詳細
中山の高建精舎は、由利十二頭の屋形人大井五郎満安の菩提寺である。今は応招してなき梵鐘に「大檀越大井五郎光康、其の先は、木曽の出、光康三世の祖この地に走り来たる。後一族散り失せ高建寺寧き所に遑あらず、数年にして其の居を三度易ゆ。初め城内に従り少して坂の下に移り然る後に中山に居す」と刻されていた。
城内とは当初の屋形(館)根城館の事。移転のことはさておき、大井一族(四代説と五代説あり)の墓所は、墓地中央にあって、昭和年代に建てられたミカゲの大石塔「大井公之墓」が鎮まっているが、古い墓石はその下に埋葬されているという。
マップ
秋田県由利本荘市矢島町立石字上野120
大井五郎満安の墓
おおいごろうみつやすのはか
Oigoromitsuyasunohaka Grave
周辺史跡等
あわせて読みたい
サイバー記念館(大井五郎満安)