修験者が歩いた旧登山道を散策して、紅葉した鳥海山麓の景色を楽しみませんか。
日 時 10月8日(日)午前8時~午後3時
集合場所 日新館駐車場
行 程 午前8時 受付後バスで移動
午前8時半に道者道起点の道銭小屋跡から徒歩で探索開始~
木境大物忌神社(二合目)~開山神社~仁乗上人碑から
バスに乗車して森の休憩所で小休止
探索開始~駒の王子(三合目)~善神(四合目)を通過し、
午前12時半に祓川ヒュッテ(五合目)で昼食
下山はバスで移動して日新館駐車場で解散
持 参 品 昼食・行動食・飲み物・雨具・帽子・長靴等
定 員 30人
参 加 料 1,500円(当日集金)
申し込み 9月30日(土)まで
参加申し込みはこちらから
↓↓↓↓

国指定史跡「鳥海山」矢島口道者道を復元する会実行委員会
問い合わせ 佐藤さん ☎090-4637-5584
悪天候により中止の場合は、当日の午前6時まで電話で連絡します。
主 催:国指定史跡「鳥海山」矢島口道者道を復元する会実行委員会
後 援:由利本荘市
この事業は、由利本荘市地域づくり推進事業補助金を活用しています

